9歳女児にわいせつな動画を送らせたか 阪市の会社員山本陽太容疑者を逮捕

アプリで知り合った9歳の女の子にわいせつな動画などを撮らせて、自身の携帯に送らせたとして21歳の会社員の男が逮捕されました。

 大阪市の会社員山本陽太容疑者(21)は7月、東京・武蔵野市に住む9歳の女の子にわいせつな動画などを撮らせて、自身の携帯に送らせた児童ポルノ禁止法違反の疑いがもたれています。

 警視庁によりますと、山本容疑者は仮想空間で自分の分身・アバターを使って会話などができるアプリで女の子と知り合い、数日間やりとりをした後、動画などを送らせたということです。

 取り調べに対し「自分の欲望を満たしたかった」などと容疑を認めています。スマートフォンからは別の女の子の写真なども見つかり、警視庁が事件にあたるか調べています。

(ANN 11/11(土) 15:22配信)

これに対して、以下のようなコメントがありました。

●前に仮想空間で会った人で自分のことを、小学生の女の子、と言う子がいた。ネット上のことなのでそれが本当かどうかは分からないけど、悪い大人がいるから自分についての本当のことは話してはいけないよ、と伝えたことがある。「ありがとうございます」と言ってくれたけど、あの子はこんな被害に遭ってないだろうか…今後も仮想空間での出会いは減るどころか増えるだろうから、誘いかける会話があったらAIが自動で記録し、さらに警告するなどのシステムを導入して欲しい。

●1歳の人はどうでもいいけど、恐らくこういう人は腐るほどいる、でも9歳のお子さん、もう自分は大人の仲間入り?ってしまう。来たから?でもまだ大人から見たらまだまだ赤ちゃんよ!まだ9年しか生きていない、なんも分からない赤ちゃんだぞ。これを見ている小学生、中学生、ダメとは言えないけど。色んなアプリが出てるし、興味を持つのは当たり前、そうさせてるのは、私たち大人なんだと思いますよ。昔と環境が変わりすぎているからだと思うね、だから子供達がだんだん犯罪等に狙われてしまう環境にある。今の大人が悪い。子供が悪いのでは無い。未来は変えられないけど、これからは変えられるよね。そのボタンを押す前にあって思って、少し考えてください、子供たちへ。実行に移す前に、考えてね。

ネットニュース 逮捕されていた厚木東高校の教師・藤本真司は不起訴。(不起訴・無罪・冤罪・誤認逮捕)

厚木東高校の教師・藤本真司を横浜地検は不起訴にした。女性を触ったとして逮捕されが、当初より容疑を否認しており、主張が通った可能性。不起訴(無罪・冤罪・誤認逮捕)。ネットの話題を共有するサイト(芸能・ドラマ・映画・ファッション・犯罪・逮捕・事件・音楽・高校・先生など)

0コメント

  • 1000 / 1000